このページについて
このページは、AVG の旧バージョン AVG 9.0 のセットアップ記録を保存しているページです。
最新バージョンはこちら →
最新版 AVG ダウンロード&インストール
AVG 9.0 セットアップ記録 - ダウンロード
まず、以下の AVG JAPAN AVG日本公式サイト を開きます。
AVG JAPAN のホームページが開いたら、上の方にある [ダウンロード]
をクリックします。
ダウンロードのページが開いたら、AVG Anti-Virus Free Edition 9.0
をクリックします。
(企業向け無料版の場合は、AVG Anti-Virus Free Small Business Edition 9.0 をクリックします)
AVG Anti-Virus Free Edition 9.0 のダウンロードのページが開いたら、下のほうにある
「インストールファイル」のところで、メールアドレスを入力し、
[ダウンロード] ボタンをクリックします。
(メールアドレスは入力しなくてもOKでした)
ブラウザのセキュリティ設定によっては、セキュリティ警告が表示されます。
警告部分をクリックし、[ファイルのダウンロード] をクリックします。
「ファイルのダウンロード」ダイアログが表示されたら、[保存]ボタン
をクリックして、適当なところに保存します。
ダウンロードが始まったら、終るまでひたすら待ちます。
(ファイルサイズが大きいので、結構時間がかかります)
AVG 9.0 セットアップ記録 - インストールの前に
AVGの英語版やAVG以外のアンチウイルスソフトが入っている場合、 必ず 最初にそれらのソフトを アンインストール(削除) して、 再起動 してから AVGをセットアップして下さい。
[スタート]-[コントロールパネル]-[プログラムの追加と削除] で、該当ソフトを クリックし、[変更と削除]ボタン(または[削除]ボタン) を押すと削除できます。
サイト管理人の場合、AVG 8.5 日本語版 を使っていたので、 削除せずそのままセットアップしても大丈夫でした。
AVG 9.0 セットアップ記録 - インストール
準備ができたら、まず、ダウンロードしたファイルをダブルクリックして実行します。
実行確認のセキュリティ警告ダイアログが表示されたら、[実行]ボタン
をクリックします。
「ようこそ!」画面になったら、使用する言語が日本語になっていることを確認し、
[次へ]ボタン をクリックします。
「ライセンス契約」画面になったら、契約条件を読み "ライセンス契約を読みました"
にチェックを入れ、[同意する]ボタン をクリックします。
「インストールタイプの選択」画面では、ほとんどの人は "標準インストール"
のままで良いでしょう。
[次へ]ボタン をクリックします。
"カスタムインストール" を選択した場合、「インストール先フォルダ」の指定と、
「コンポーネントの選択」の画面が表示されます。(後述)
「ライセンスアクティベート」画面では、"ユーザー名" や "ライセンス番号" は直したりせず、
[次へ]ボタン をクリックします。
"カスタムインストール" を選択した場合に表示される
「インストール先フォルダ」の指定画面です。
標準の保存先フォルダを変える場合に、この画面で変更します。
変更すると、「ディレクトリ作成」の確認ダイアログが表示されます。
"カスタムインストール" を選択した場合に表示される
「コンポーネントの選択」画面です。
インストールするコンポーネントを詳細に選択する場合に、この画面で設定します。
「AVG セキュリティツールバー」のインストール確認画面です。
通常はそのままインストールして問題ないでしょう。ツールバーはあとから外すこともできます。
[次へ]ボタン をクリックします。
AVG のインストールが始まりました。
補足ファイルのインストールをしているようです。補足ファイルって何だろう・・・。
何もせず、ジッと待ちます。
AVG のインストール中です・・・。
AVG 本体をインストールをしているようです。
ひたすら待ちます。
インストール失敗 ?!
AVG のセットアップ中に、こんな エラー が出た PC がありました。
「潜在的に互換性のないソフトウェア」
一部の潜在的に互換性のないソフトウェアが現在コンピュータにインストールされています。
インストールを続行するには、次のアプリケーションを削除して下さい。
S3GSetup
ほかのアンチウイルスソフトを入れているわけでもありません。
"S3GSetup" って何だろうと思いネットで調べてみると、
どうもディスプレイ関係の何かのようだったので、ディスプレイが動かなくなっても困るし、
[スキップ] することにしました。
結果、インストールは成功し、今のところ問題なく動いています。
インストールが終って、「初回起動ウィザード」に移ったようです。
自動的に「AVG アップデート」を開始したようです。
以前のバージョンよりインストールが簡単になったようですね。
もう少し待ちます・・・。
「初回起動ウィザード」の次のステップに進みました。
「定期スキャンとアップデートのスケジューリング」の設定画面です。
ここでスケジュールを設定しますが、セットアップ完了後でも設定可能です。
[次へ]ボタン をクリックします。
「AVG 保護の設定は完了しました」という画面になりました。
"セキュリティを強化するために、検出された脅威に関する匿名の情報を提供することに同意します。"
というところにチェックが入っています。
AVG がずっとフリーであり続けるよう、みなさん協力しましょう。(^-^)/
[終了]ボタン をクリックします。
最後に再起動です。
[はい]ボタン をクリックします。
AVG 9.0 セットアップ記録 - インストールが終ったら
AVG のインストール完了後、再起動するとブラウザが勝手に開いて、
「AVG セキュリティツールバーを正常にインストールしました。」
というメッセージが表示されました。
[OK]ボタン をクリックし、ブラウザを閉じます。
デスクトップに戻ると、AVG のショートカット が作られていました。
また、画面右下のタスクトレイには、AVG のアイコン が作られていました。 アイコンをよく見ると 2つあり、1つは「スキャン実行中」のようです。 再起動後に自動的にスキャンを始めたようです。
そうこうしているうちに、突然「最適化スキャン」のダイアログが現れました。
「スキャンパフォーマンスを最適化」
AVG 最適化スキャン は、スキャンが必要のない信頼されたファイルを特定して、
スキャンパフォーマンスを改善します。
これにより、ウイルススキャンの高速化を実現できます。
AVG 9.0 になって、「スキャン時間が 50% 短縮」とうたっていますので、
そのための準備のようですね。
[今すぐスキャンを最適化(推奨)] をしたほうがよいと思いましたが、
タスクトレイにはすでに「スキャン実行中」のアイコンがあります。
少し迷ったあと、「最適化スキャン」のダイアログは、[×] で閉じて、
実行中のスキャンが終るのを待つことにしました。
このあと数時間、スキャン完了待ち・・・。
「最適化スキャン」処理中の画面。
ほうっておきましょう。
「AVG ユーザーインターフェース」画面に戻りました。「最適化スキャン」が終ったのでしょう。
でもタスクトレイのアイコンは、相変わらず「スキャン実行中」のまま・・・。
スキャンを高速化するための「最適化スキャン」は終ったけれども、
実際の「スキャン」は、まだ実行中、ということでしょうか。
とにかく「スキャン」が終るまでひたすら待ちましょう・・・。
「AVG スキャン実行中」の画面。
インストールが完了し再起動したあとの「最適化スキャン」がらみの動きが、 ちょっと煩雑というか判りにくいように感じました。